インターステラー

先日、タイのキャダバーへ行ってましたが、その行きの飛行機内で映画を見ました。2014年の映画でその頃に話題になったのでしょうが、私は見ておらず気になったまま放置していました。それが「インターステラー」です。

ストーリーとしては、異常気象によって人類滅亡の危機が訪れている近未来。元宇宙飛行士で現在はトウモロコシ農場を営んでいるクーパー(マシュー・マコノヒー)は、NASAの要請に応じてラザロ計画に参加することになる。その計画とは、土星付近に発生したワームホールを通り抜けて、新しい惑星へ人類を移住させるというプロジェクトだった。クーパーは娘のマーフィー(マッケンジー・フォイ)に「必ず戻ってくる」と言い残し、アメリア博士(アン・ハサウェイ)、ロミリー博士(デヴィッド・ジャーシー)、ドイル博士(ウェス・ベントリー)と共に未知の銀河系に向けて出発する。果たして人類は生き残ることができるのだろうか?、というものです。

2時間半近くあるので、飽きないか心配でしたが、全然飽きることなく見ることができました。まあ、見せ場の多いこと!バックトゥザフューチャーやインセプションが好きな人はハマると思います。SF要素と家族愛が絡み合い、要所要所で泣けます。キーワードは「重力」、「相対性理論」、「ブラックホール」、「愛」です。

1度見ても十分楽しめるのですが、2回目が見たくなります。その理由も1度見ればわかります。見終わった後、すぐにネットサーフィンして感想や解釈を検索しました。共感が得たいんですよね・・・そして解説が非常にわかりやすいサイトを見つけたので貼っておきます。http://matomenai.info/interstellar/

ん〜、久々に面白い映画を見ました。Amazon primeで週に何本かは映画を見ているのですがなかなか残る映画ってないですよね。思いだせる範囲ですが、これは私の中で5本の指に入りました( ^∀^)

自分の子供に見て欲しい映画

①バックトゥザフューチャー

②フォレスト・ガンプ

③最高の人生の見つけ方

④ショーシャンクの空に

⑤インターステラー

以下のリンクから入って買い物するといろいろポイントがついてお得です。

旅行やふるさと納税なんかも普通にするよりここから入って探すとダブルでポイントがついたりするのでいいかも。

http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=mmj5e1f3

インターステラー” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です